Wi-Fi

MACアドレス検索方法

投稿日:2015年5月17日 更新日:

Wi-FiアクセスポイントはPCIプラネックスコミュニケーションズのMZK-MF300Dを使っています。

セキュリテイを高めるために

  • 「ステルス機能」によりSSIDを見えないようにしている
  • 「アクセスコントロール機能」により、特定のMACアドレスしかアクセスを許可しない設定にしている

もちろんSSIDを隠してもネットワークに詳しい人にとっては丸見えだし、MACアドレスも偽装が可能なので、やらないよりはマシといった程度です。

システムログをみると、たまに不正アクセスを試みている機器を発見することがあります。rejectされているにもかかわらず、何回も突破しようとしています。ログにMACアドレスが表示されているので、どこのメーカが製造している機器か分かる場合もあります。

MACアドレス検索から不正アクセスを試みているMACアドレスを入力
>[実行]をクリック

20140912_112208_macアドレス検索

MACアドレスが偽装されている可能性がありますが、結果が表示されます。製造元はSHARP、住所等がわかるようになっています。

ベンダー名の検索ならMACベンダー検索くんのほうが便利かもしれない

 

 

-Wi-Fi
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

WARP STAR Aterm WR8300N

Bフレッツの速度が十分生かされていないので、無線LANアクセスポイントを802.11n対応「WARP STAR Aterm WR8300N」に変更した。ルーターはYAMAHAのRTX1100を使ってい …

SIMロックフリールーター「Aterm MR04LN」の設定方法[有線接続]

SIMロックフリーモバイルルーターの選択肢は今のところ少ない。その中ではNEC製が一番信頼性は高いので、「Aterm MR04LN PA-MR04LN」を購入しました。IIJmioのSIMカードも使え …

no image

802.11n

2.4GHz帯で最速といわれる「802.11g」は、カタログ・スペック上では54Mbpsの通信速度となっていますが、実質的なパフォーマンスは20~25Mbps程度といわれています。なのでADSLなら8 …

YAMAHAルーター「RTX1210」でMACアドレスとDHCPにより割り当てるIPアドレスを固定する方法

ルーターのDHCP機能によりIPアドレスを自動的にふると、接続するたびにIPアドレスが変わってしまう。特定の機器に割り当てるIPアドレスを固定したほうが管理が楽だし、セキュリティ上好ましい。今回はRT …

Wi-Fiシンプルアクセスポイント

LTE接続だとスマホも快適に通信できますが、通信量が月7Gを超えると低速通信になってしまう。なるべくWi-Fi接続を利用して、月7Gを超えないような工夫が必要です。 今まで使っていたNECのAterm …

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Top