サンワサプライのUSB充電器を紹介しましたが、最大5Aなので急速充電は2ポートまでしかできない。Anker 40W 5ポート USB急速充電器だと8Aまで対応しているので、急速充電は3ポートまで可能。「PowerIQ」対応で、接続された機器を自動的に検知して最適な電流を送ってくれます。大きさはサンワサプライとほとんど同じでコンパクト。急速充電が必要な人はAnkerの方がいいかもしれません。
AnkerはGoogle創業者メンバーが立ち上げた企業だそうです。
IT関係を中心に役に立ちそうな情報を発信していきます
投稿日:2015年5月13日 更新日:
サンワサプライのUSB充電器を紹介しましたが、最大5Aなので急速充電は2ポートまでしかできない。Anker 40W 5ポート USB急速充電器だと8Aまで対応しているので、急速充電は3ポートまで可能。「PowerIQ」対応で、接続された機器を自動的に検知して最適な電流を送ってくれます。大きさはサンワサプライとほとんど同じでコンパクト。急速充電が必要な人はAnkerの方がいいかもしれません。
AnkerはGoogle創業者メンバーが立ち上げた企業だそうです。
執筆者:管理人
関連記事
ハイスピード5ポートUSB充電器700-AC010W/700-ACC10BK
モバイル関係の機器が増えてきたので、USBマルチポートの充電器を購入しました。ポート数は5~6個で急速充電にも対応しているものを探したのですが、サンワサプライから使いやすそうな充電器を見つけました。価 …
モニターは「縦向き、左右に2台並べる」と使い勝手が良くなりますよ!
モニターを2台並べて使うとPCでの作業がすごく楽になります。モニターの価格も安くなったので、導入してみてはどうでしょうか? 今どきどこのモニターも安いのですが、韓国製LGはオススメです。 LG IPS …
縦向き2台のモニターを横並びにして、デュアルモニター化していますが、横向きのほうが使いやすい場合もあります。 動画を見るのは横向きがいいし、為替レートの経過を見るのも横向きが見やすい。 上海問屋で縦に …
メインで使っているDELL、OptiPLEX 7010にはアナログD-subと二つのDisplayPortがついているが、HDMIやDVI-D端子はついていない。アナログD-sub端子でモニターとつな …
2019/11/30
カード決済はどこがいいか?比較検討してAirペイの導入を決定!
2018/12/13
HDDの消せない領域(OEM、EFI、回復)を削除するにはどうするか?
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |