iPhone

iPhoneの連絡先バックアップは「IS Contacts Kit」が便利

投稿日:2015年5月12日 更新日:

iPhoneの連絡先をローカル側には保存している場合は必ずバックアップを取りましょう。iPhoneを機種変更をするときもバックアップを取っておけばスムーズに移行できます。Gmailの連絡先とリンクしている場合も、連絡先バックアップアプリの「IS Contacts Kit Free」を使えばさらに安心です。

App StoreからIS Contacts Kitをダウンロード

20150510_070000_contacts kit

1ヶ月バックアップを取ってないとお知らせが来ます

20150510_070139_contacts kit

アプリを起動>右下の設定ボタンをクリック

20150510_070506_contacts kit

今回はDropboxに保存するのでDropboxをクリック

20150510_070509_contacts kit

Dropboxにサインインする

20150510_070548_contacts kit

 

許可をクリック

20150510_084402_contacts kit

Dropboxアカウント画面に戻るので、左上の設定ボタンをクリック

20150510_070517_contacts kit

バックアップをクリック

20150510_070339_contacts kit

バックアップ開始

20150510_070412_contacts kit

バックアップ完了

Backup-[日付].zipの形式でDropboxに保存される

20150510_070357_contacts kit

 

以上でバックアップ完了です

-iPhone
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

iPhone産経新聞【無料配信】

電車で暇なときはiPhoneで産経新聞を読んでいます。iPhoneの画面の大きさでは最初無理があるかな?と思ったけど、慣れると問題ない。しかも無料。産経新聞は以前ネット配信で失敗に終わったけど、ネット …

緊急地震速報

余震もだいぶ収まってきた?ような気もしますが、いつM8以上が来てもおかしくないとか。携帯電話の緊急地震情報もいっせいに警報が鳴るので、思わず身構えてしまいます。 日本の携帯電話なら古い機種以外は緊急地 …

iPhoneの写真保存はフォトストリームが便利!

iPhoneで撮影した写真の管理どうやってますか? iPhoneとPCをUSBで接続すればバックアップできますが、面倒くさいですよね。 大切な写真を自動でバックアップする一番簡単な方法はiCloudを …

no image

iPhoneを送らずにSIMロック解除する方法【ファクトリーアンロック】を申し込んでみた

「iPhone6 plus+IIJmio SIM」を使うようになり、今まで大手キャリアのバカ高い通信費は何だったのか?と思いますよね。もちろんiPhone端末自体が10万円以上するので、大手キャリアと …

「PictShare」の送信先をDropbox(2段階認証)に設定

「PictShare」は複数のクラウドサービスに写真をアップできる画像アップローダー。このアプリのおかげでiPhoneでの写真管理が楽になります。Dropbox、Evernoteなどの多くのクラウドサ …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Top