iPhone

iPhoneの連絡先バックアップは「IS Contacts Kit」が便利

投稿日:2015年5月12日 更新日:

iPhoneの連絡先をローカル側には保存している場合は必ずバックアップを取りましょう。iPhoneを機種変更をするときもバックアップを取っておけばスムーズに移行できます。Gmailの連絡先とリンクしている場合も、連絡先バックアップアプリの「IS Contacts Kit Free」を使えばさらに安心です。

App StoreからIS Contacts Kitをダウンロード

20150510_070000_contacts kit

1ヶ月バックアップを取ってないとお知らせが来ます

20150510_070139_contacts kit

アプリを起動>右下の設定ボタンをクリック

20150510_070506_contacts kit

今回はDropboxに保存するのでDropboxをクリック

20150510_070509_contacts kit

Dropboxにサインインする

20150510_070548_contacts kit

 

許可をクリック

20150510_084402_contacts kit

Dropboxアカウント画面に戻るので、左上の設定ボタンをクリック

20150510_070517_contacts kit

バックアップをクリック

20150510_070339_contacts kit

バックアップ開始

20150510_070412_contacts kit

バックアップ完了

Backup-[日付].zipの形式でDropboxに保存される

20150510_070357_contacts kit

 

以上でバックアップ完了です

-iPhone
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

iPhone産経新聞【無料配信】

電車で暇なときはiPhoneで産経新聞を読んでいます。iPhoneの画面の大きさでは最初無理があるかな?と思ったけど、慣れると問題ない。しかも無料。産経新聞は以前ネット配信で失敗に終わったけど、ネット …

no image

わかりづらい携帯電話料金プラン

携帯電話の料金プランほどわかりづらいものはない。iPhoneも同様でどこが違うのかすぐに理解できない。またキャンペーンとかが絡んでくると???となってしまう。最後には面倒くさくなって店員の言われたよう …

no image

iPhoneバッテリー対策

iPhoneは携帯電話というよりモバイルPCとして複合的な機能を持つ端末なので、バックグラウンドで稼動している機能も多い。こまめに充電しないとすぐ使えなくなる。電源コネクターとUSBケーブルがセパレー …

iOS8のマルチタスク表示で「よく使う項目」と「電話履歴」を非表示にする方法

iOS8になって細かいところがいろいろ変更されています。 iPhone下真ん中のホームボタンを2回押すと、マルチタスク表示になって起動しているアプリ一覧が表示されます。使っていないアプリを上にスワイプ …

no image

iPhoneによるmailの使い分け

iPhoneには二つのメール機能があります。SMS/MMSとEmailなので細かく分けると3種類あります。今までGmailでmailの一元化をしていたので携帯メールの必要性を感じていませんでした。とこ …

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
Top