iPhone

ZEROCHROMA for iPhone

投稿日:2014年7月26日 更新日:

今まで使っていたiPhone5用のバッテリージャケットがおかしくなってきたので、ZEROCHROMAのケースに替えてみました。バッテリージャケットは電池の持ちが2倍近くになり、充電のことが気にならなくなり楽なのですが、ちょっと重いことが難点。ずっと使っていると充電がおかしくなることが多い気がします。

前に購入したのは黒だったのですが、パステルカラーも販売されているので、今回はピンクにしてみました。赤とかピンクだとどこに置いたか忘れた時に目立つのでわかりやすい。

ZEROCHROMAのケースは背面の回転するついたてが付いていて、縦置きにも横置きにもでき見やすくなります。また立っている時もついたてを出したまま持つと手に引っかかって落としにくい。40ドルくらいでZEROCHROMAのサイトから購入でき、paypalも使用できます。

WS000002

黒ならAmazonからも購入できます。

-iPhone
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

LogitecのUSB memory for Lightning(32GB)の使い勝手

通常PCからiPhone/iPad/iPodにファイルを移動するにはPCとUSBケーブルでつないでiTunesから転送しますが、もっと簡単な方法があります。LightningととUSB両方ついているU …

海外でiPhoneを使う時の注意事項

海外に行くときは空港で海外用の携帯電話をレンタルする人が多かったと思いますが、スマホになってからは事情が変わってきました。iPhoneは海外に持って行けばそのまま使えます。 目次1 出国前2 現地に到 …

「PictShare」の送信先をDropbox(2段階認証)に設定

「PictShare」は複数のクラウドサービスに写真をアップできる画像アップローダー。このアプリのおかげでiPhoneでの写真管理が楽になります。Dropbox、Evernoteなどの多くのクラウドサ …

no image

iPhoneバッテリー対策

iPhoneは携帯電話というよりモバイルPCとして複合的な機能を持つ端末なので、バックグラウンドで稼動している機能も多い。こまめに充電しないとすぐ使えなくなる。電源コネクターとUSBケーブルがセパレー …

no image

ファクトリーアンロックによるau版iPhone5のSIMフリー化が成功しました

2016年1月21日にもともとauで使っていたiPhone5(16G)のファクトリーアンロックを小龍茶館に依頼、約40日が経過し半分あきらめていたところ、2016年3月2日に「お客様の端末のファクトリ …

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Top