iPhone

iPhone4Sから5へSIMを入れ替える方法[au]

投稿日:2015年4月25日 更新日:

iPhone5からiPhone6 plusへ機種変更するとき、auで機種変更するか、apple storeで購入するか迷いましたが、結局apple storeで直接SIMフリーを購入。

余ったiPhone5をどうするか?

中古業者に買い取ってもらうと2万円弱くらいが相場らしい。家族が4S(3Gしか使えない)を使っているので、余った5をあげて、SIMを4Sから5に入れ替えできるかどうか調べてみた。

目次

SIMの互換性

そもそも4SのSIMは「Micro-SIM」、5以降は「Nano-SIM」なので大きさの互換性はない。Micro-SIMの方が小さいので、カッターで切って大きさを調節すると電話は使えるが、ネットは使えないらしい。いろいろ設定すればできそうな気もするけど、万が一壊すと面倒なことになりそうなのでやめた。

auショップでの切替

切替費用

手数料3000円

15-20分で切替可能

料金プランの変更

  • 4Sは「パケットし放題フラット」が4200円
  • 5は「パケットし放題フラットfor 4G LTE」で、4Sより1500円くらい上がる。また月間上限パケット数が7GBを超えると通信速度が128Kbpsに制限される

切替が完了すると4Sは使えなくなり、新しく5に差し込まれたSIMが有効になる。予め4SのバックアップをiTunesもしくはiCloudでとっておき、5にバックアップを復元した状態で持って行くとスムーズな切替ができそうです。

持っていくもの

iPhone4S
iPhone5
  • SIMカードは抜いておく
  • リセットをかけて4Sのデータを復元しておく
身分証明書
  • 免許証
  • 保険証
  • 住基カード等

-iPhone
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ZEROCHROMA—iPhone用ハードケース—

キングジムが販売している「Zero Chroma iPad用スタンド付ケース ZC-PAD1」がすっかり気に入ってしまい、iPhone3G/3GS用ケースの「ZEROCHROMA PROJETO」も購 …

no image

iPhoneバッテリー対策

iPhoneは携帯電話というよりモバイルPCとして複合的な機能を持つ端末なので、バックグラウンドで稼動している機能も多い。こまめに充電しないとすぐ使えなくなる。電源コネクターとUSBケーブルがセパレー …

no image

iPhone 3GS

日本でiPhoneが発売されたのは2008年7月だったが、なぜか欲しいと思わなかった。日本製の携帯電話のほうが使いやすい?と勝手に判断していたが、iPhoneは携帯電話ではなかった。超小型モバイルPC …

no image

iPhoneを送らずにSIMロック解除する方法【ファクトリーアンロック】を申し込んでみた

「iPhone6 plus+IIJmio SIM」を使うようになり、今まで大手キャリアのバカ高い通信費は何だったのか?と思いますよね。もちろんiPhone端末自体が10万円以上するので、大手キャリアと …

iPhoneの写真保存はフォトストリームが便利!

iPhoneで撮影した写真の管理どうやってますか? iPhoneとPCをUSBで接続すればバックアップできますが、面倒くさいですよね。 大切な写真を自動でバックアップする一番簡単な方法はiCloudを …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Top