iPhone

「PictShare」の送信先をDropbox(2段階認証)に設定

投稿日:2015年5月7日 更新日:

「PictShare」は複数のクラウドサービスに写真をアップできる画像アップローダー。このアプリのおかげでiPhoneでの写真管理が楽になります。Dropbox、Evernoteなどの多くのクラウドサービスに対応しており、現在は「Picport」に生まれ変わっています。

今回はDropbox(2段階認証)と連携して、画像アップロードの設定をしておきましょう。

設定方法

PictShareを起動>[設定]>[サービス設定]をクリック

20150506_100638_PictShare-Dropbox連携

[アカウント追加]をクリック

20150506_100638_PictShare-Dropbox連携_01

SugarSyncが設定済で、サービス一覧の中から[Dropbox]を選択

20150506_100638_PictShare-Dropbox連携_02

メールアドレスとパスワードを入力>[保存]
Dropboxで2段階認証を導入していない場合は設定終了

20150506_100639_PictShare-Dropbox連携

Dropboxで2段階認証ONの場合は、エラー表示
しばらくするとメッセージが送信されてくる、

20150506_100639_PictShare-Dropbox連携_01

Dropboxから以下のメッセージが送信されるので、[クリック]

20150506_100639_PictShare-Dropbox連携_03

1回限りのワンパスワー16桁をコピー

20150506_100639_PictShare-Dropbox連携_04

そのパスワードを入力>保存

20150506_100639_PictShare-Dropbox連携_05

アカウント一覧にDropboxが表示されれば設定終了

20150506_100640_PictShare-Dropbox連携

 

以上です

 

-iPhone
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

iPhoneの写真保存はフォトストリームが便利!

iPhoneで撮影した写真の管理どうやってますか? iPhoneとPCをUSBで接続すればバックアップできますが、面倒くさいですよね。 大切な写真を自動でバックアップする一番簡単な方法はiCloudを …

LogitecのUSB memory for Lightning(32GB)の使い勝手

通常PCからiPhone/iPad/iPodにファイルを移動するにはPCとUSBケーブルでつないでiTunesから転送しますが、もっと簡単な方法があります。LightningととUSB両方ついているU …

no image

iPhoneを送らずにSIMロック解除する方法【ファクトリーアンロック】を申し込んでみた

「iPhone6 plus+IIJmio SIM」を使うようになり、今まで大手キャリアのバカ高い通信費は何だったのか?と思いますよね。もちろんiPhone端末自体が10万円以上するので、大手キャリアと …

iPhoneの連絡先バックアップは「IS Contacts Kit」が便利

iPhoneの連絡先をローカル側には保存している場合は必ずバックアップを取りましょう。iPhoneを機種変更をするときもバックアップを取っておけばスムーズに移行できます。Gmailの連絡先とリンクして …

iPhone4Sから5へSIMを入れ替える方法[au]

iPhone5からiPhone6 plusへ機種変更するとき、auで機種変更するか、apple storeで購入するか迷いましたが、結局apple storeで直接SIMフリーを購入。 余ったiPho …

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
Top