ネットワーク

TeraTermによるYAMAHAルーターログイン時における文字化けを解消

投稿日:2017年10月24日 更新日:

Tera TermでRTX1210にログインして#show environmentにより現在の状態を表示させたところ、日本語表示が文字化けしている。

文字コードがデフォルトでUTF-8になっているのでSJISに変更して文字化けを解消しましょう。

設定>[端末]をクリック

漢字-受信と漢字-送信のところをUTF-8からSJISに変更

再度表示させると文字化け解消しました

次回起動するとまたUTF-8に戻ってしまうので保存しておきましょう。

設定>[設定の保存]をクリック

TERATERM.INIで上書き保存

以上で次回起動したときも文字化けが解消しているはずです。

-ネットワーク
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ネットワーク上のPC情報取得するには「NetEnum」が便利!

ネットワーク上にPCおよび周辺機器が増えてくると管理が大変になります。「NetEnum4」はホスト名、IPアドレス、MACアドレス、ベンダー名を一覧表示してくれる便利なユーティリティで、株式会社リアラ …

no image

固定アドレス

インターリンクで固定アドレスを契約していますが、ISP料金+固定アドレス1個で2100円は業界最安値です。固定アドレスを何に使うか? 目次 固定アドレスでできること 1.インターネットVPN 専用線を …

no image

net jukeをDLNAサーバーとして利用

最近の音楽の楽しみ方はPCのHDDに音楽を保存して、必要な時に外に持ち出すスタイルが主流になっています。iPodの場合はPCのiTunesに音楽を保存してiPodに転送して外で楽しみます。 インターネ …

RT57i 親子カスケード接続

RT57iの電話機能でおもしろいのは「アナログカスケード接続」です。RT57i親機とRT57i子機を用意して、親機にかかってきた電話が子機にもつながるというTAではユニークな機能です。普通は同じ事務所 …

YAMAHAルーター「RTX1210」でプロバイダ設定方法

10年以上ISPとしてインターリンクを使っていましたが、BBエキサイトに変更することにしました。インターネットVPNを設定するのに固定アドレスが必要で、その当時インターリンクが固定アドレスを提供してい …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Top