その他

ヤマダモバイル会員登録

投稿日:

スマホに家電量販店のモバイル会員証をインストールしておくと、万が一会員証を忘れてもスマホでポイントをためることができます。ケーズデンキとかは登録した電話番号を店頭で伝えればポイント合算してくれるのですが、ヤマダ電気は領収書を後日持参する必要があります。

登録方法

スマホ用のアプリをダウンロードしてインストール

20151218_065909_ヤマダ電機スマホ連携20151218_065933_ヤマダ電機スマホ連携

今回の目的はヤマダポイントとの連携なので[ヤマダポイントカードをご利用の方]をクリック

20151218_070007_ヤマダ電機スマホ連携

ヤマダポイントカードQRコードを読み込ませるためカメラを起動

20151218_070017_ヤマダ電機スマホ連携

QRコードが確認できれば同意して登録

20151218_070059_ヤマダ電機スマホ連携

メールアドレス登録
>Gmailでは登録できなかったのでiCloudメールを登録

20151218_070110_ヤマダ電機スマホ連携

メール送信画面に移動

20151218_070128_ヤマダ電機スマホ連携

ヤマダ電機からメールが送信されてくるのでURLをクリック

20151218_070849_ヤマダ電機スマホ連携

アプリを起動

20151218_070903_ヤマダ電機スマホ連携

会員登録

  • 暗証番号
  • 電話番号
  • 氏名
  • 住所 等

20151218_071105_ヤマダ電機スマホ連携

右上にたまっているポイントが表示されています

20151218_072240_ヤマダ電機スマホ連携

これを使えばポイントカードを持ち歩く必要はなくなります。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

写真整理

暑かった夏休みも終わり、旅行に行った人は写真がいっぱいたまっているかもしれません。最近はデジカメだけ持って旅行に行く人が多いと思いますが、暇なときに整理しておかないとわけがわからなくなってしまいます。 …

no image

年賀状をスキャンして表裏1枚のJPEG画像で保存する方法

2018年も最終日になり、まだ年賀状を出していない人もいるかもしれません。プリンターで印刷するだけの年賀状なんて「意味ねー」と思っている人も多いかもしれませんが、すべて止めることはなかなかできません。 …

no image

ドリルで綺麗に穴を開け、壁の中に電源コードを隠蔽する方法

机の天板の角に丸い穴をあけてコードをすべて穴に通すとすっきりしますが、こういった場合ドリルに「ホールソー」を装着してきれいに開けることができます。初めて開けるときは不安ですが、1回経験すると大丈夫です …

no image

PDF

いつの間にか使っていたという感じのPDFですがWEBでは常識になっています。 PDFというのはportable document formatの略で「持ち運べる文書の形式」という意味です。 最近のパソ …

no image

ウイルス対策

インターネットで何でもできるようになり便利になりましたが、セキュリティには十分注意しないとウイルスに感染してしまいます。今ではネットバンクは1/3の人が使うようになっているので、ログオンIDやパスワー …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Top