Wi-Fi その他

デルタ航空機内Wi-Fiの利用方法

投稿日:

この記事では飛行機の中からインターネット接続する方法について紹介します。

飛行機の中で映画を見たり、雑誌を読んだりして暇はつぶせるのですが、長時間乗ってるといつものようにメールチェックしたり、ニュースを見たりできれば便利ですよね。

今は飛行機の中でインターネット接続することができるようになってるので接続方法について説明します。

目次

接続方法

概略

  • 機内モードのままWi-FiをONにする
  • gogoinflightをクリック
  • ブラウザを立ち上げairborne.gogoimflight.comにアクセス
  • プランを選択
  • クレジットカード番号入力して支払いを済ませる

以上でインターネットにアクセスできます。

具体的手順

Wi-FiをONにしてネットワークを選択(gogoinflight)

セキュリティ保護されていないのでそのままつながります
一番右のi情報をクリックすると

IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトルーターアドレスが表示され、Wi-Fi接続成功したことがわかります

ブラウザーからairborne.gogoinflight.comを入力してアクセスすると

無料メッセージだけ使うならば、[今すぐメッセージを送る]をクリック。有料のインターネット接続をするにはプランを選択

今回は1時間6.95ドルの有料プランを選択しました

クレジットカード情報を入力してください

5ケタのセキュリティ番号を入力して、[購入]をクリック

 

個人情報を送信中

接続が完了しました

1時プランです

以下のメールが送信されてきました

LINEをやってみましたが、ほぼリアルタイムに送受信できました。他のネットサービスも普通にできました。speedtestでネット速度を測定しましたが、エラーでできませんでした。

 

-Wi-Fi, その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

android OSバージョンアップ

Galaxy androidOSの4へのバージョンアップが開始されたので早速ダウンロード 方法 アプリ >設定 >端末情報 >ソフトウェア更新 280MBくらい これでめでたく4.0.4となった なん …

no image

Let’s note CF-W7 メモリ増設

ノートPCはLet’s note CF-W7シリーズを使って2年になります。厚みはありますが、約1.2kgと重さだけならネットブックと大して変わりません。 OSはWindows Vista …

no image

SATA ハードディスク用 リムーバブルケース

内蔵用のSATA ハードディスク用リムーバブルケースを、5インチベイにとりつけておくと便利です。3.5インチベイにはあまったHDDを取り付けていて、まだ5インチベイは残っています。ここに3.5インチの …

no image

ダイヤルイン

ISDN(2B+D)を1回線契約すると、2つのB回線を使い2本同時に通話ができます。最近はIP電話が普及してきたので、ISDN回線はだんだん少なくなってきました。 「ADSL」とか「光ファイバー」がな …

Google日本語入力システム

Googleの日本語入力があるのを知らなかった。日本語入力FEP(フロントエンドプロセッサ)までGoogleが開発するようになった。 ほとんどの人がWindowsを使っているが、マイクロソフトが提供し …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Top