Wi-Fi その他

デルタ航空機内Wi-Fiの利用方法

投稿日:

この記事では飛行機の中からインターネット接続する方法について紹介します。

飛行機の中で映画を見たり、雑誌を読んだりして暇はつぶせるのですが、長時間乗ってるといつものようにメールチェックしたり、ニュースを見たりできれば便利ですよね。

今は飛行機の中でインターネット接続することができるようになってるので接続方法について説明します。

接続方法

概略

  • 機内モードのままWi-FiをONにする
  • gogoinflightをクリック
  • ブラウザを立ち上げairborne.gogoimflight.comにアクセス
  • プランを選択
  • クレジットカード番号入力して支払いを済ませる

以上でインターネットにアクセスできます。

具体的手順

Wi-FiをONにしてネットワークを選択(gogoinflight)

セキュリティ保護されていないのでそのままつながります
一番右のi情報をクリックすると

IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトルーターアドレスが表示され、Wi-Fi接続成功したことがわかります

ブラウザーからairborne.gogoinflight.comを入力してアクセスすると

無料メッセージだけ使うならば、[今すぐメッセージを送る]をクリック。有料のインターネット接続をするにはプランを選択

今回は1時間6.95ドルの有料プランを選択しました

クレジットカード情報を入力してください

5ケタのセキュリティ番号を入力して、[購入]をクリック

 

個人情報を送信中

接続が完了しました

1時プランです

以下のメールが送信されてきました

LINEをやってみましたが、ほぼリアルタイムに送受信できました。他のネットサービスも普通にできました。speedtestでネット速度を測定しましたが、エラーでできませんでした。

 

-Wi-Fi, その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

PCキャスター台を自作してみました

楽天とかでPCキャスター台売っているので購入したことがあります。 SANWA SUPPLY(サンワサプライ) CPUスタンド CP-032 価格:4,744円(税込、送料別) 今回は自分で作るのも簡単 …

ラストワンのLED電球交換

ダイニングキッチンでPCを操作していたら、いきなり電球が切れた。家の中は全部LEDに変えたはずと思っていましたが、1か所残っていました。最近はLED電球もずいぶん安くなりました。17口径はまだ高いけど …

MyJVNバージョンチェッカの不具合

MyJVNサイトによると、2016年4月20日にリリースされたJRE(8u91以降)を利用している場合に、MyJVNバージョンチェッカ(JRE版)起動後のバージョンチェックに時間がかかり、動作が止まっ …

no image

PDF

いつの間にか使っていたという感じのPDFですがWEBでは常識になっています。 PDFというのはportable document formatの略で「持ち運べる文書の形式」という意味です。 最近のパソ …

Wi-Fiシンプルアクセスポイント

LTE接続だとスマホも快適に通信できますが、通信量が月7Gを超えると低速通信になってしまう。なるべくWi-Fi接続を利用して、月7Gを超えないような工夫が必要です。 今まで使っていたNECのAterm …

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
Top