その他

Macのスクリーンショットをpngからjpegに変更し、保存先をデスクトップ以外にする方法

投稿日:

Macにはシステムツールとしてスクリーンショットを撮る機能が付いています。

  • 画面全体を撮るときは「command+shift+3」
  • アクティブウインドウを撮るときは「command+shift+4」を押す>スペースキーを押してアクティブウインドウをハイライト>マウスでその部分をクリック
  • 範囲指定するときも「command+shift+4」を押す>マウスで範囲指定

デフォルトでpng形式ファイルをデスクトップに保存するように設定されていますが、システムツールの「ターミナル」を使って、jpegファイル保存に変更し、保存先をDropboxに変更してみましょう。

目次

保存画像のファイル形式をpngからjpegに変更

起動ディスク(Macintosh HDなど)をダブルクリック
>アプリケーションをダブルクリック

スクリーンショット 2016-06-05 12.19.52
>ユーティリティをダブルクリック

スクリーンショット 2016-06-05 12.20.26
>[ターミナル.app]をダブルクリックして起動

スクリーンショット 2016-06-05 12.20.57
>[ターミナル]をダブルクリックして起動

ターミナルに以下のように入力

defaults write com.apple.screencapture type jpg

そのあとSystemUIServerを再起動

killall SystemUIServer

これで、スクリーンショットの画像形式はpng形式からjpeg形式変更されました

保存先をDropboxフォルダに変更

ターミナルから以下のように入力

defaults write com.apple.screencapture location ~/[Dropboxパス名]

SystemUIServerを再起動

killall SystemUIServer

スクリーンショット 2016-06-05 10.28.05

 

-その他
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ETCマイレージサービス

知り合いからETCでもマイルが貯まるということを聞いて、早速登録しました。登録は郵送もしくはETCマイレージサービスから行えます。 目次 登録方法 ETCカードのカード番号 車載器管理番号(5桁-8桁 …

裸族HDDの保管ケースはこれで決まり!

壊れたPCから取り出したHDDや、壊れたNASから取り出したHDDが10台ほどあり、まとめて保管整理できるケースがないか探していたところamazonで良いものを見つけました。 GLOTRENDS 『裸 …

IIJmio電話かけ放題プランに変更する方法

スマホは基本、30秒あたり20円(税別)もかかります。5分おしゃべりをすると200円(税別)、1時間だと2400円(税別)もかかるのはビックリです。大手のキャリアだと定額電話かけ放題プランがありますが …

no image

ペットボトルもったいないので水筒0.8リットルを購入してみた

暑くなると、水やお茶をガンガン飲んでしまいます。ペットボトルは飲みきりで使いやすいのですが、価格の安い西友とかで購入しても1本税込90円くらいします。ペットボトル3-4倍量の2リットルだと140円くら …

Google日本語入力システム

Googleの日本語入力があるのを知らなかった。日本語入力FEP(フロントエンドプロセッサ)までGoogleが開発するようになった。 ほとんどの人がWindowsを使っているが、マイクロソフトが提供し …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Top