その他

SATA ハードディスク用 リムーバブルケース

投稿日:2010年1月31日 更新日:

内蔵用のSATA ハードディスク用リムーバブルケースを、5インチベイにとりつけておくと便利です。3.5インチベイにはあまったHDDを取り付けていて、まだ5インチベイは残っています。ここに3.5インチのハードディスクに対応するリムーバブルケースをとりつけるとHDDの交換が簡単になります。

上海問屋Donyaダイレクト DN-RM201ABKが2000円前後で売っていたので購入。取り付け方法はSATAの電源とコネクタをつけるだけ。ホットスワップも対応しているので非常に便利になりました。インナーケースがないのでHDDを裸のまま出し入れでき余分なケースは必要ありません。5インチベイはDVDドライブくらいしか使い道がないのでこれはとてもよい。
Windows7のPCに装着したところスムーズに導入できました。もちろん新しいHDDの場合は管理画面からフォーマットをする必要があります。

-その他
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

五感GOKAN(大阪)

今年は関東地方すごく涼しかったので、梅雨になってもエアコンなしで過ごせましたが、いきなり猛暑がやってきました。台風から変わった低気圧が日本海側に入ってくると、南風の強風が吹き、フェーン現象で気温が上が …

裸族HDDの保管ケースはこれで決まり!

壊れたPCから取り出したHDDや、壊れたNASから取り出したHDDが10台ほどあり、まとめて保管整理できるケースがないか探していたところamazonで良いものを見つけました。 GLOTRENDS 『裸 …

no image

Let’s note CF-W7 メモリ増設

ノートPCはLet’s note CF-W7シリーズを使って2年になります。厚みはありますが、約1.2kgと重さだけならネットブックと大して変わりません。 OSはWindows Vista …

Google日本語入力システム

Googleの日本語入力があるのを知らなかった。日本語入力FEP(フロントエンドプロセッサ)までGoogleが開発するようになった。 ほとんどの人がWindowsを使っているが、マイクロソフトが提供し …

no image

ペットボトルもったいないので水筒0.8リットルを購入してみた

暑くなると、水やお茶をガンガン飲んでしまいます。ペットボトルは飲みきりで使いやすいのですが、価格の安い西友とかで購入しても1本税込90円くらいします。ペットボトル3-4倍量の2リットルだと140円くら …

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Top