その他

TポイントとYahoo!IDを連携

投稿日:2016年4月12日 更新日:

2013年7月より、Yahoo!ポイントがTポイントとして貯めたり、使えるようになりました。ヤフオクとかLOHACOでの購入、その他でTポイントが貯まります。またYahoo!JAPANからTポイントも表示されるので便利になります。

目次

Yahoo!JAPANでTポイント利用手続き方法

いずれにしてもYahoo!IDを登録する必要があります。

Tカード番号を登録に移動

Yahoo!IDを持っている場合

20160411_182611_YahooIDとT-pointの連携

Tカード番号を入力、同意するに☑を入れ[登録]をクリック

20160411_182722_YahooIDとT-pointの連携

Tポイント利用手続きが完了

20160411_182740_YahooIDとT-pointの連携

Yahoo!JAPANを開くと右下のほうにポイントが表示されるようになりました

20160411_182741_YahooIDとT-pointの連携

 

Yahoo!IDを持っていない場合

Yahoo!JAPAN ID登録が必要です

20160411_182612_YahooIDとT-pointの連携

 

 

 

-その他
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

PCキャスター台を自作してみました

楽天とかでPCキャスター台売っているので購入したことがあります。 SANWA SUPPLY(サンワサプライ) CPUスタンド CP-032 価格:4,744円(税込、送料別) 今回は自分で作るのも簡単 …

ラストワンのLED電球交換

ダイニングキッチンでPCを操作していたら、いきなり電球が切れた。家の中は全部LEDに変えたはずと思っていましたが、1か所残っていました。最近はLED電球もずいぶん安くなりました。17口径はまだ高いけど …

no image

ひかり電話FAXお知らせメール

クリニックではFAX用にひかり電話を使っていますが、業者からの迷惑FAXは紙の無駄です。ひかり電話のオプションサービスを調べたところFAXお知らせメールを使えば紙の無駄がなくなることがわかりました。 …

no image

ANAカード

ANAカードとみずほ銀行が業務提携をすると昨日発表されていました。大手銀行まで巻き込んで業界の囲い込みがおこなわれています。りそな銀行を使っているので自分にはあまり関係ありませんが、ANA連合 VS  …

IIJmioファミリーシェアプランの統合

ファミリーシェアプランに大容量オプション20GBを追加して30GB使えるようになったので、もう一つのファミリーシェアプランを統合することにしました。 IIJmio会員専用ページへログイン >サービスの …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Top