その他

MyJVNバージョンチェッカの不具合

投稿日:

MyJVNサイトによると、2016年4月20日にリリースされたJRE(8u91以降)を利用している場合に、MyJVNバージョンチェッカ(JRE版)起動後のバージョンチェックに時間がかかり、動作が止まったように見える現象が発生しているとのこと。実際に起動してもいつまで経っても結果が表示されない。

またJRE(7u65以降および8u11以降)を使用、かつWindowsのアカウント名が全角文字の場合に、MyJVNバージョンチェッカ(JRE版)起動時にエラーが発生するとのことです。

解決方法として、「MyJVNバージョンチェッカ for .NET」を使えば、javaがインストールされていなくてもバージョンチェック可能です。

ダウンロードしてZIP圧縮をすべて解凍すると、MyJVN_.NET_DATAフォルダができるので開く

20160513_093935_MyJVN for .NETによるセキュリティチェック

1_Script_GUIフォルダを開く

20160513_094004_MyJVN for .NETによるセキュリティチェック

使っているWindowsのバッチファイルを開く

20160513_094013_MyJVN for .NETによるセキュリティチェック

すべてに☑を入れて、[実行]をクリック

20160513_094023_MyJVN for .NETによるセキュリティチェック

Quick Timeが最新のバージョンではありません、[表示]をクリック

20160513_094039_MyJVN for .NETによるセキュリティチェック

ダウンロードURLをクリック

20160513_094104_MyJVN for .NETによるセキュリティチェック

appleサイトでダウンロード

20160513_094222_MyJVN for .NETによるセキュリティチェック

Quick Timeは今使っていないので削除して、再度[実行]をクリックして最新のバージョンであることを確認してください

20160513_094241_MyJVN for .NETによるセキュリティチェック

javaも使っていないので削除しておきました

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

LANケーブルの選ぶ前に最低限知っておくべきこと

最近は無線LAN機器の性能が上がり、有線LANでインターネットをする人は以前よりも少なくなりましたが、確実に高速通信するには有線LANの方が安心感があります。 電気店やネットではたくさんの種類のLAN …

no image

ひかり電話FAXお知らせサービス

申込方法 ひまずNTT116に電話をして「ひかり電話オプションサービス」を申し込む。マイナンバーを契約している場合、各番号毎の契約になるのでFAX用の電話番号で申し込む。その番号がボイスワープ契約にな …

no image

自作PC

自作PCといってもハンダ付したりして作るわけではありません。部品を買ってきて作るので、プラモデルを作るようなものです。出来上がった部品をネジでとめて、電源からのケーブルをつなぎ、HDDドライブやDVD …

no image

2万円パソコン

5,6年前から使っているiBookはWebを閲覧しようとすると、とんでもなく遅い。前はこんなに遅くなかった気がするが、Web自体が重くなっているのかもしれません。端末としてWebとファイルメーカーさえ …

ラストワンのLED電球交換

ダイニングキッチンでPCを操作していたら、いきなり電球が切れた。家の中は全部LEDに変えたはずと思っていましたが、1か所残っていました。最近はLED電球もずいぶん安くなりました。17口径はまだ高いけど …

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
Top