その他

FileZillaの設定を移行(Windows→Mac)

投稿日:2017年8月14日 更新日:

最近はMac Book Proを使うようになったので、Macでも使えるFTPクライアント「FileZilla」の設定をWindowsからMacに移行しておきましょう。

目次

設定をWindowsからエクスポート

WindowsのFileZillaを起動

ファイル>[エクスポート]をクリック

エクスポートするカテゴリを選択

DropboxにFileZilla.xmlを保存

 

設定をMacにインポート

Mac用のFileZillaを起動

ファイル>[インポート]をクリック

保存したDropboxからFilZilla.xmlが見つからない場合は、右上の窓から検索

FileZilla.xmlを開く

インポートするカテゴリを選択して[OK]をクリック

インポート成功したら、FileZillaを再起動してください

ファイル>[サイトマネージャ]を開く

目的とするサイトにエントリして[接続]をクリック

サーバの証明書を確認して、実行する場合は[OK]をクリック

以上でサーバに接続できるようになりました

 

 

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

デルタ航空機内Wi-Fiの利用方法

この記事では飛行機の中からインターネット接続する方法について紹介します。 飛行機の中で映画を見たり、雑誌を読んだりして暇はつぶせるのですが、長時間乗ってるといつものようにメールチェックしたり、ニュース …

no image

LANケーブルの選ぶ前に最低限知っておくべきこと

最近は無線LAN機器の性能が上がり、有線LANでインターネットをする人は以前よりも少なくなりましたが、確実に高速通信するには有線LANの方が安心感があります。 電気店やネットではたくさんの種類のLAN …

no image

ペットボトルもったいないので水筒0.8リットルを購入してみた

暑くなると、水やお茶をガンガン飲んでしまいます。ペットボトルは飲みきりで使いやすいのですが、価格の安い西友とかで購入しても1本税込90円くらいします。ペットボトル3-4倍量の2リットルだと140円くら …

no image

クレジットカードで国税納付

今まで自動車税、固定資産税、住民税などの地方税はクレジットカードで納付可能でした。もちろん自治体によっては今でもできないところもあるようです。 2017年1月4日よりクレジットカードで国税納付できるよ …

IIJmio電話かけ放題プランに変更する方法

スマホは基本、30秒あたり20円(税別)もかかります。5分おしゃべりをすると200円(税別)、1時間だと2400円(税別)もかかるのはビックリです。大手のキャリアだと定額電話かけ放題プランがありますが …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Top