WEB

FileZillaを最新バージョン3.27.0.1に更新

投稿日:2017年8月15日 更新日:

FileZillaを起動>更新チェックで最新バージョンは2017年7月19日現在3.27.0.1

[新しいバージョンをインストールする]をクリック

setupファイルをクリック、ライセンスに同意してインストール開始

今回はすべてのユーザーが使えるように☑をいれて[Next]をクリック

インストールするコンポーネントを選択、[Next]をクリック

インストールする場所を選択、[Next]をクリック

[Install]をクリックしてインストール開始

インストール中・・・

[Finish]をクリック

以上で最新のバージョンに更新されました。

 

-WEB
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

FileZillaによるSFTP転送設定[XSERVER編]

XSERVERではSFTPというFTPより安全にファイルを転送する方法も可能になっています。SFTPとはSSHを使い、公開鍵と秘密鍵を使いFTP転送をしています。 目次1 概略2 XSERVER側でS …

レンタルサーバーの引越方法

10年以上前からインターリンクのレンタルサーバー「マイサーバー1000」を利用しています。今回ロリポップ(ロリポプラン)に引越することにしました。 最近のレンタルサーバーは以前と比べると安いし、機能も …

FileZillaによるFTPS転送設定[XSERVER編]

FTPクライアントはffftpを使っていましたが、以前のバージョンは暗号化機能がないFTPしか使用できませんでした。ffftpの作成者はバージョンアップをやめてしまい、今では有志がバージョンアップして …

ロリポップに独自ドメインを設定

一般にサイトを作る場合は「独自ドメイン」と「レンタルサーバー」が必要になりますが、ドメインは必ずしも独自ドメインの必要はありません。ただしWordPressでサイトを作る場合は独自ドメインは必須です。 …

no image

HTMLエディター

業者にWEB制作を依頼しないで、自分でホームページを作成する人が多くなりました。業者に依頼すると綺麗なホームページを作ってくれますが、高いですよね? 自分できれいなサイトを作るのは結構難しい。 ホーム …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Top