Windows

USBに接続したハードウェアを安全に取り出す方法

投稿日:

USB端子に接続する外部機器を取り外すときは、USBに電流が流れているので強引に引っこ抜くと機器の故障の原因になります。経験的にはほとんど大丈夫のようですが、1回だけ壊れたことがあります。

通常は一番下の通知画面から、アイコン[ハードウェアを安全に取り外して、メディアを取り出す]をクリック

20150519_041445_安全にハードウェアを取り外す
取り外したい機器、今回は[External USB 3.0の取り出し]をクリック

20150519_051540_安全に取り出す

下のメッセージが出れば、安全に取り外し可能です

20150519_091043_

使用しているアプリがあると下記のようなメッセージが出るときもあります。

20150519_051625_安全に取り出す

この時はデバイスを使用してるアプリがあるかないかをチェックして、アプリを終了してから再試行。それでも同じようなメッセージが出るときは、PCを終了してから取り外せばOKです

 

コンピューターからデバイスを右クリックして取り出しが出る時と出ない時があるような気がするのですが、どうしてなんでしょうか?
下の場合は[取り出し]の表示はありません。[取り出し]ボタンを見たことがあるのですが・・・

20150519_051927_安全に取り出す

-Windows
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

BACK to XP for8を使えばWindows8は使いやすくなる

WindowsXPがサポート終了してしまったので、今までのPCはWindows7に変えました。Windows7はXPと同じような操作方法なので今のところ一番使いやすい。最近のPCはWindows7を選 …

今日のWindows Update

Windows 10のリリースまで2ヶ月足らずとなりましたが、Windows7の更新がありました。 以下の9個です。 杜撰な年金機構は批判されて当然ですが、個人のPCも攻撃対象です。Windowsの更 …

Windows7へのアップグレード

重い、遅いと評判の悪かった「Windows Vista」から、「Windows7」になったので一部のPCを7にアップグレードすることにした。 冬のボーナス戦線でさかんにWindows7を宣伝しているの …

Windows10起動時にアプリを常駐させる方法

再起動をかけていつも使うアプリを常駐するように設定すれば便利です。スクリーンショットを撮るのに「WinShot」を愛用していますが、スタートアップフォルダにショートカットをいれるだけで常駐するようにな …

外付けドライブ名を固定する方法(Windows7)

外付けHDDをUSB接続した場合、他にも外部ドライブをいくつか使っていると、接続するたびにドライブ名が変わってしまうことがあります。毎回同じドライブ名を割り当てたほうがわかりやすいし、都合がいい場合も …

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Top