最近は「suica」で私鉄運賃の支払いができ、電子マネーも便利になってきました。コンビニはセブンイレブンを使うことが多いので「nanaco」を使っています。小銭がふえないので便利なのですが、チャージするときはレジでしかできないこと、カードをかざしたときの反応が悪いことが難点です。
suicaは改札の自動切符売場ならどこでもチャージできますが、セブンイレブンでは現金手渡しでチャージする。これは面倒くさいです。買い物をする毎に1%のポイントがつくようなのでしばらく使ってみることにします。
IT関係を中心に役に立ちそうな情報を発信していきます
投稿日:2007年7月8日 更新日:
最近は「suica」で私鉄運賃の支払いができ、電子マネーも便利になってきました。コンビニはセブンイレブンを使うことが多いので「nanaco」を使っています。小銭がふえないので便利なのですが、チャージするときはレジでしかできないこと、カードをかざしたときの反応が悪いことが難点です。
suicaは改札の自動切符売場ならどこでもチャージできますが、セブンイレブンでは現金手渡しでチャージする。これは面倒くさいです。買い物をする毎に1%のポイントがつくようなのでしばらく使ってみることにします。
執筆者:管理人
関連記事
「007スペクター」を公開日に見てきました。今回で24作目、ジェームズボンド役のダニエルクレイグはカジノロワイヤル、慰めの報酬、スカイフォールに続いて4作目。前3作は見ておいたほうがつながりがわかりま …
PanasonicビエラにTV録画用外付けHDDを増設する方法
今まで使っていたDVDレコーダーの調子が悪くなって内蔵HDDに録画できなくなったが、DVD再生は可能なので、ビエラにTV録画用外付けUSB接続用HDDを増設することになった。TVは2013年に購入した …
ブリヂストンの電動アシスト自転車の充電が突然できなくなった。寿命なのかな?と思い放置していたところ、ブリヂストンから「電動アシスト自転車のリチウムイオンバッテリーのプログラム書き換え(無料)」の案内手 …
今まで自動車税、固定資産税、住民税などの地方税はクレジットカードで納付可能でした。もちろん自治体によっては今でもできないところもあるようです。 2017年1月4日よりクレジットカードで国税納付できるよ …
2019/11/30
カード決済はどこがいいか?比較検討してAirペイの導入を決定!
2018/12/13
HDDの消せない領域(OEM、EFI、回復)を削除するにはどうするか?
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |