ネットワーク

光で何をするか?

投稿日:2007年7月6日 更新日:

ADSLで十分速いけど、光にして何かいいことあるのでしょうか?

動画もADSLのスピードがあれば十分だし、フリーソフトのダウンロードだってそんなに時間は変わらないし。光の方がADSLより安定はしているのですがそんなこと一般の人はおそらく気になるレベルではないでしょう。

ADSLより料金は少し上がる分、多少何かメリットがないと移行する気になれませんよね。NTTの従来の電話を使っているなら光に変えてひかり電話にすると良いかもしれません。

ひかり電話のメリットは

  • 固定電話より通話料金が安い
  • ISDNのようにダイヤルインが使えファックス専用の電話番号が取得できる
  • 場合によっては回線を追加できる

通信環境の一元化という意味ではすっきりするかもしれません。

今使っているひかり電話用のルーターはNTTから提供される「RT-200KI」ですが、他のルーターを接続するだけでブリッジモードに切り替わってくれます。これは東日本NTTだけで西日本はブリッジモードにならないみたいです。アッカADSLなどはプロバイダ込みで料金も格安ですがルーターがブリッジモードにならないので自宅で無線LANルーターなどを使っているときは結構設定がややこしくなります。ブリッジモードだとそのままパススルーするだけなので今までの機器がそのまま使えます。

-ネットワーク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

WiMAX

7月1日よりUQコミュニケーションズによるUQ WiMAXの商用サービスが始まっています。2月より試験的に行われていたが、首都圏、京阪神、名古屋市の一部で開始された。 下り最大40Mbps 上り最大1 …

ヤマハルーター「RTX1210」ファームウェア更新による不具合を解消するプログラム

ヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTX1210 posted with カエレバ ヤマハ(YAMAHA) 2014-11-27 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ヤマハルーター「RT …

no image

フレッツ・セッションプラス

ひかり電話はVoIPルーター「RT200KI」(沖電気製)を使っていますが、設定変更した場合再起動する必要があります。ひかり電話は通話時にはセッションは利用しません RT200KIの電源立上げ時 最新 …

YAMAHAルーター「RTX1210」で日時の設定と同期

ルーターのログ管理をするうえで正確な日時は必須。いつどのようなアクセスがあったかわからないと、不具合の原因をつきとめるのも時間がかかってしまう。日時の設定をしてみましょう。 ヤマハ ギガアクセスVPN …

Net Analyzer for iOS

LAN情報を調べるのに、WindowsだとNetEnum4が便利なのですが、iOS用の無料アプリ「Net Analyzer」も同様の機能を備えています。検索時間も速くて、NetEnumでは検索されなか …

PREV
Bフレッツ
NEXT
nanaco
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Top