その他

CATVケーブルテレビの解約

投稿日:2007年7月11日 更新日:

10年以上前からケーブルテレビと契約していましたが、最近解約しました。グリーンチャンネル(競馬の番組)を見るために契約していましたが、最近はネットで映像を流しているのでそちらの方を利用しています。

家にはテレビ用のアンテナを立てていなかったので地上波デジタルはきれいに映るのか心配でしたが、アナログに比べると本当にきれい。東京タワーから電波が飛んでくるのですが、2011年にはアナログはすべて廃止になり、第2東京タワーが建設されるそうです。

ケーブルテレビだと他に付加番組がありますが月々5000円くらいはかかるので、付加番組は「スカパー」とかで自分の好きな番組に料金を払った方がいいですよ。

最近の薄型テレビは地上波デジタルチューナーが内蔵されているのでそのままつなげます。ケーブルテレビ会社も解約する人が多いのでは?と思いますが、街中ではケーブル会社の工事の車がとまっているのをよく見ます。今時誰が契約するのでしょうか?

ケーブルテレビをデジタルにすると追加料金が取られますが、チューナーがついていれば電波はケーブルの中をスルーするのでそのままデジタル放送が見られる気がしますがどうなんでしょう?

-その他
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

PDF

いつの間にか使っていたという感じのPDFですがWEBでは常識になっています。 PDFというのはportable document formatの略で「持ち運べる文書の形式」という意味です。 最近のパソ …

IIJmio電話かけ放題プランに変更する方法

スマホは基本、30秒あたり20円(税別)もかかります。5分おしゃべりをすると200円(税別)、1時間だと2400円(税別)もかかるのはビックリです。大手のキャリアだと定額電話かけ放題プランがありますが …

TポイントとYahoo!IDを連携

2013年7月より、Yahoo!ポイントがTポイントとして貯めたり、使えるようになりました。ヤフオクとかLOHACOでの購入、その他でTポイントが貯まります。またYahoo!JAPANからTポイントも …

no image

個別ゴミ収集箱

ゴミ収集所にそのままゴミを置くとカラスに荒らされるので、黄色や青色のネットをゴミに被せて、カラス対策をしている町内会が多い。カラスも餌が少なくなってきたのか、ネットを上手に解いたり、ネットを破ってしま …

no image

確定申告

3月17日にやっと2007年度分確定申告が済みました。いつもぎりぎり最終日になってしまいます。 2002年までは税についてあまり知識がなかったので税理士にデータを丸投げして青色申告をしてもらっていまし …

PREV
nanaco
NEXT
写真整理
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Top