その他

秀丸エディターでUTF-8(BOMなし)を作成or保存

投稿日:2015年7月30日 更新日:

WordPressをカスタマイズするのに、phpファイルをUTF-8(BOMなし)で作成・保存する必要があるのですが、Windowsメモ帳ではできない。UTF-8(BOMなし)を扱えるエディターとしては、秀丸エディターが使いやすい。

目次

BOMとは

BOMとはbyte order markの略。UTF-8(BOMあり)の場合、先頭に3バイトのBOMを付加。具体的には0xEF 0xBB 0xBF。BOMなしの場合はこの3バイトが付きません。 このデータを元にUnicodeで符号化されていること、および符号化の種類の判別に使用する。phpファイルをBOMありで保存すると誤作動することがあるそうです。

個別にUTFを指定保存する方法

秀丸エディターで作成したファイルを[名前をつけて保存]

20150730_180446_秀丸でUTF-8(BOMなし)を扱う

手動で

  • エンコードの種類→Unicode(UTF-8)
  • 改行コード→改行=LF
  • BOMをつける→付けない場合はチェックをはずす

を選択して保存

20150730_180557_秀丸でUTF-8(BOMなし)を扱う

個別に保存するときの問題点

半角英数字しか入力されていないテキストをUTF-8(BOMなし)で保存しても、次に開いた時にはデフォルトで設定されたshift+JISでデータを認識してしまう。この状態で日本語を入力すると、UTF-8ではなくshift+JISで保存されてしまう。これを防ぐにはデフォルトでBOMなし保存をするように設定すれば解決します。

UTFをデフォルトでBOMなし保存する方法

メニューからその他を選択
>動作環境をクリック

20150728_080034_秀丸でUTF-8(BOMなし)を扱う

左下の上級者向け設定に✔を入れると画面が自動で変わり、左メニューからファイル>エンコードをクリック

[標準のエンコードの種類]をクリック

20150728_080059_秀丸でUTF-8(BOMなし)を扱う

  • エンコードの種類→Unicode(UTF-8)
  • 改行コード→改行=LF
  • BOMの有無→付けない場合は無しを選択

を選択してOKをクリック

 

 

20150728_080129_秀丸でUTF-8(BOMなし)を扱う

以上でUTF-8(BOMなし)で保存できるようになりました。

 

 

-その他

執筆者:


  1. […] こちら > 秀丸エディターでUTF-8(BOMなし)を作成or保存     […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

自動車の税金とエコカー減税

新車を購入するときはどれくらい値引きしてくれるか?ばかり気になりますが、税金のこともある程度理解しておきましょう。 目次 車の税金 新車購入時にかかる税金は 消費税(8%) 自動車取得税(おおむね3% …

裸族HDDの保管ケースはこれで決まり!

壊れたPCから取り出したHDDや、壊れたNASから取り出したHDDが10台ほどあり、まとめて保管整理できるケースがないか探していたところamazonで良いものを見つけました。 GLOTRENDS 『裸 …

MyJVNバージョンチェッカの不具合

MyJVNサイトによると、2016年4月20日にリリースされたJRE(8u91以降)を利用している場合に、MyJVNバージョンチェッカ(JRE版)起動後のバージョンチェックに時間がかかり、動作が止まっ …

no image

SATA ハードディスク用 リムーバブルケース

内蔵用のSATA ハードディスク用リムーバブルケースを、5インチベイにとりつけておくと便利です。3.5インチベイにはあまったHDDを取り付けていて、まだ5インチベイは残っています。ここに3.5インチの …

埼玉りそな銀行、ワンタイムパスワード生成アプリのサービスを開始

事業用では埼玉りそな銀行をメインに使っていますが、ワンタイムパスワード生成アプリのサービスが開始されたので、早速導入してみました。アプリはシマンテック社の「VIP Access for iPhone」 …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Top