その他

ANAカード

投稿日:2007年10月18日 更新日:

ANAカードとみずほ銀行が業務提携をすると昨日発表されていました。大手銀行まで巻き込んで業界の囲い込みがおこなわれています。りそな銀行を使っているので自分にはあまり関係ありませんが、ANA連合 VS JAL連合と航空二大会社のマイル合戦どちらに軍配が上がるのでしょうか?

「Edy」を使いたかったのでJALからANAにカードを変えましたが、Edyは結構便利です。8月の終わりからローソンでも使えるようになったので、コンビニで使えないのはセブンイレブンくらいかもしれません。セブンイレブンはnanacoを使っていますが、コンビニのレジでしかチャージできないのが不便です。Edyは店頭でもチャージできますが現金に限られるので家でインターネット経由でチャージしています。

インターネット経由でチャージするにはEdyを読みとるカードリーダー「パソリ」が必要になります。パソリは3129円で購入可能です。USB接続なので接続は簡単で、引き落とすカードの登録と暗証番号登録ですぐに使えるようになります。SONYが開発しているので最新のVAIOなどではFeliCaをオプションでつけることもできます。

ところでEdyって何の略か知っていますか?E=Euro(ユーロ) d=dollar(ドル) y=yen(円)だそうです。

家でもチャージすると「シャリーン」と店と同じ音が聞こえてきます。使いすぎには注意しないといけませんが、上限は5万円までです。小銭がたまらなくなり、快適に買い物ができるし、JRのSuicaなどもFeliCa方式なので今まで使った履歴や残高を表示してくれます。子供のSuicaのチェックもできるので無駄使いしていないかすぐわかります。

-その他
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

マンホールの交換

庭にあるマンホールの排水が悪いので、雨が降ると水がたまってしまいます。排水の穴が小さく、少ないことが目詰まりの原因になっています。犬もいて、暑くなると臭いもでてしまうので、マンホールの交換を検討。 今 …

MyJVNバージョンチェッカの不具合

MyJVNサイトによると、2016年4月20日にリリースされたJRE(8u91以降)を利用している場合に、MyJVNバージョンチェッカ(JRE版)起動後のバージョンチェックに時間がかかり、動作が止まっ …

no image

モニターの故障

2週間くらい前の話なのですが、またI・Oデータの24インチモニタLCD-MF241Xが故障してしまった。前日の夜までは全く問題なかったのに朝起きると画面が緑色ぽくなっている。音は聞こえているが、リモコ …

IIJmio電話かけ放題プランに変更する方法

スマホは基本、30秒あたり20円(税別)もかかります。5分おしゃべりをすると200円(税別)、1時間だと2400円(税別)もかかるのはビックリです。大手のキャリアだと定額電話かけ放題プランがありますが …

Amazonの登録済カード情報を削除する方法

以前にAmazonに登録済の使っていないカード情報は削除しておきましょう。 削除方法 Amazonにログイン>[アカウントサービス]をクリック お支払い方法について >[クレジットカード情報の編集・削 …

PREV
PDF
NEXT
SEO対策
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Top