Galaxy androidOSの4へのバージョンアップが開始されたので早速ダウンロード
方法
アプリ
>設定
>端末情報
>ソフトウェア更新
280MBくらい
これでめでたく4.0.4となった
なんとなく使いやすくなった
chromeが4からしか対応してなかったので、バージョンアップで使えるようになりました。chromeのブックマークの同期が使えるようになると便利ですね。
IT関係を中心に役に立ちそうな情報を発信していきます
投稿日:2012年9月15日 更新日:
Galaxy androidOSの4へのバージョンアップが開始されたので早速ダウンロード
アプリ
>設定
>端末情報
>ソフトウェア更新
280MBくらい
これでめでたく4.0.4となった
なんとなく使いやすくなった
chromeが4からしか対応してなかったので、バージョンアップで使えるようになりました。chromeのブックマークの同期が使えるようになると便利ですね。
執筆者:管理人
関連記事
ファミリーシェアプランに大容量オプション20GBを追加して30GB使えるようになったので、もう一つのファミリーシェアプランを統合することにしました。 IIJmio会員専用ページへログイン >サービスの …
所有しているすべてのPCにMicrosoft Officeを導入する必要もないので、Officeファイルと互換性のある無料の「OpenOffice」をダウンロードしてインストールしてみた。 インストー …
スマホに家電量販店のモバイル会員証をインストールしておくと、万が一会員証を忘れてもスマホでポイントをためることができます。ケーズデンキとかは登録した電話番号を店頭で伝えればポイント合算してくれるのです …
【三井住友銀行】SMBCダイレクトの暗証カードでの取引は2016年7月に停止
【三井住友銀行】SMBCダイレクトの暗証カードでの取引は2016年7月に停止されるので、パスワードカードへの切替が必要になります。不正送金による犯罪防止策として、暗証番号での振込を停止する銀行が増えて …
2019/11/30
カード決済はどこがいいか?比較検討してAirペイの導入を決定!
2018/12/13
HDDの消せない領域(OEM、EFI、回復)を削除するにはどうするか?
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |