その他

ボイスワープ

投稿日:2008年7月7日 更新日:

電話の転送は「ボイスワープ」が便利。個人でも自宅にかかってきた電話を携帯電話に転送している人も多いです。NTTの基地局で電話を転送するので、確実に転送されることが最大のメリットです。

一番シンプルな使用方法

転送先の電話番号を登録

1422をダイヤル
>転送先の電話番号を登録→登録番号0として登録
登録番号は他に1~4まで登録できるので全部で5番号登録可能

転送開始

1421をダイヤル
>無条件転送(すべてとりあえず転送)なら1を押す。
結局14211を押すと無条件転送になってくれます。

転送終了

1420をダイヤル

転送先をいろいろ変えたいとき

転送先として複数の電話番号を登録

1424をダイヤル
>転送先リストの登録0を押す
>転送したいリスト番号を1~4の中から選択(全部で5番号登録可能)
>電話番号を押す
>9で終了

転送先を指定

1424をダイヤル
>転送先リストの指定1を押す
>転送したいリスト番号を0~4の中から選択して番号を押す
>9で終了

さらに細かい設定

電話をかけてきた人に転送中であることをアナウンスするかどうか?

1424をダイヤル
>2を押して転送トーキの指定を0~4で選択

転送先にどの電話番号から転送されてきたかアナウンスするかどうか?

1424をダイヤル>4を押して利用するなら1、しないなら0を押す
※この機能を使った場合はアナウンスされている間、電話が鳴ったままになっている。すぐに電話をとってもアナウンスが終わるまで、相手と話すことができない。

無応答のとき転送する

何秒無応答のとき転送するかの設定も可能
5~60秒で5秒間隔で設定 0~11の番号を押す

話し中のとき転送する

リモートコントロールの設定

ボイスワープをおこなう電話機以外、たとえば自分の携帯電話から転送するかしないかリモートコントロールできます。

ボイスワープをおこなう電話機からリモコンの設定

1424をダイヤル
>1を押して利用するに設定
>暗証番号を数字4ケタ入力する

実際に外出先から転送を開始するときは

専用のリモコンアクセス番号に電話をかける
>契約している電話番号を入力
>暗証番号を入力
>転送を開始は1、停止は0
ISDNとひかり電話では多少ダイヤル番号が違ったりしますが、おおむね使い方は同じ。ここで注意することは、転送元から転送先までの電話料金はボイスワープを契約している人の負担になります。

ISDNの場合事業用と家庭用では料金が違います。事業用は840円で家庭用は525円。やっていることが同じなのに料金が違うのは何でなのでしょうか?

ナンバーディスプレイはもっと差があります。ISDNの事務用は1890円、家庭用は630円。

NTTにはこのあたりを改善してもらいたいですね。

-その他
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

Let’s note CF-W7 メモリ増設

ノートPCはLet’s note CF-W7シリーズを使って2年になります。厚みはありますが、約1.2kgと重さだけならネットブックと大して変わりません。 OSはWindows Vista …

PDF保存用にCubePDFを使ってみることにした

メインに使っているデスクトップPCからPDF保存用のドライバが消えてた?ので、無料PDF作成ソフトとして定評のあるCubePDFをインストールしてみた。64bit用のアプリがあるので間違えないように[ …

no image

インターネットからクレジットカードを使って都税の支払ができます

2015年4月1日から東京都では自動車税以外の税金もクレジットカードで納付できるようになりました。インターネットに接続して、専用サイト上でクレジットカードによる支払ができます。デメリットは手数料がかか …

no image

ドリルで綺麗に穴を開け、壁の中に電源コードを隠蔽する方法

机の天板の角に丸い穴をあけてコードをすべて穴に通すとすっきりしますが、こういった場合ドリルに「ホールソー」を装着してきれいに開けることができます。初めて開けるときは不安ですが、1回経験すると大丈夫です …

no image

FeliCa

SuicaやPasmoなどやお財布携帯は「FeliCa」が使われていますが、中身どうなっているのでしょうか? 駅の改札を通るとき、お財布から出さなくてもいいのですが、実は無線を使用しています。13.5 …

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Top