その他

FeliCa

投稿日:2007年11月5日 更新日:

SuicaやPasmoなどやお財布携帯は「FeliCa」が使われていますが、中身どうなっているのでしょうか?
駅の改札を通るとき、お財布から出さなくてもいいのですが、実は無線を使用しています。13.56MHzの電波で212kbpsの「マンチェスター方式」というノイズや距離の変動に強い通信を使っています。

またFeliCaは電池を内蔵せずデータの認証や書き換えが可能になっています。これはリーダー/ライターが磁気をはっせいすることで電流が流れる「電磁誘導」の原理を利用している。

FeliCa内のデータはすべて暗号化されておりVPNで使われている「トリプルDES」という3つのキーで暗号化をおこなっています。またそのアクセスキーは1回の使用毎に新しく生成されるため、記録してなりすますこともできません。またカード1枚に複数のサービスを持たせられ、別々のエリアに保存され、別々のアクセスキーで守られます。

Suicaやお財布携帯だけでなく、WINDOWSのログインや、会員制のサイトのログオンなどパスワードの代わりにFeliCAカードをかざすだけで代用でき、1枚のカードでいろいろな用途に使えます。FeliCaはSONYが開発した技術なので、VAIOの全機種とNECや東芝の一部の機種に搭載されています。今後ますます普及しそうな気がします。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ヤマダデンキ電子保証書の登録

ヤマダデンキのスマホアプリで購入すると、電子保証書を確認&利用できるようになった。万が一保証書を紛失しても大丈夫なので良いサービスですね。 アプリを起動、[保証書を確認]をタップ 本人確認>[利用規約 …

五感GOKAN(大阪)

今年は関東地方すごく涼しかったので、梅雨になってもエアコンなしで過ごせましたが、いきなり猛暑がやってきました。台風から変わった低気圧が日本海側に入ってくると、南風の強風が吹き、フェーン現象で気温が上が …

no image

CATVケーブルテレビの解約

10年以上前からケーブルテレビと契約していましたが、最近解約しました。グリーンチャンネル(競馬の番組)を見るために契約していましたが、最近はネットで映像を流しているのでそちらの方を利用しています。 家 …

no image

PDF

いつの間にか使っていたという感じのPDFですがWEBでは常識になっています。 PDFというのはportable document formatの略で「持ち運べる文書の形式」という意味です。 最近のパソ …

no image

android OSバージョンアップ

Galaxy androidOSの4へのバージョンアップが開始されたので早速ダウンロード 方法 アプリ >設定 >端末情報 >ソフトウェア更新 280MBくらい これでめでたく4.0.4となった なん …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Top