ネットワーク

Panasonicテレビ「ビエラ」のお部屋ジャンプリンク機能

投稿日:2015年12月29日 更新日:

Panasonicのビエラはネットワーク機能が充実しています。有線LANが装備されているので、NAS HDDの中にmp4ファイルを保存しておくと、ビエラから動画を見ることが可能。またTVドラマのような続きものだと連続再生してくれるので、とても便利です。

 

お部屋ジャンプ機能の使い方

リモコンでアプリボタンを押す

20151228_164342_お部屋ジャンプリンク

[お部屋ジャンプリンク]を選択

20151228_164402_お部屋ジャンプリンク

NAS HDDを選択

20151228_164436_お部屋ジャンプリンク

フォルダーを選択

20151228_164457_お部屋ジャンプリンク

shareを選択

20151228_164508_お部屋ジャンプリンク

フォルダを選択

20151228_164557_お部屋ジャンプリンク

フォルダの中に順番にmp4ファイルが保存されているので、最初のファイルを選択

20151228_164633_お部屋ジャンプリンク

再生が始まります。第1話を終わると自動的に第2話が再生されます。

20151228_164652_お部屋ジャンプリンク

便利ですが、いつも途中で寝てしまいます。

お部屋ジャンプリンク機能のファイル管理はタイトルが表示され、更新日時でソートされているので、表示が順番通りになってないときもあります。その場合は更新日時を変更すればOKです。

-ネットワーク
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

RTX1210の「ネットワークの見える化」によりネットワーク管理楽ですよ!

ネットワーク機器やネットワーク配線は、デスクの裏側に隠していることが多いので見えにくくなっています。数が多い場合は構成図を作成しておかないと何が何だかわからなくなります。YAMAHAルーターのRTX1 …

LANポートのついていないノートPCを高速有線ネットワークへ

Wi-Fi接続はケーブルの取り回しがなく便利なのですが、電子レンジの2.4GHzと干渉して切れたり、他の原因でネット接続できなくなることがたまにあります。待っていればすぐ回復するのですが、ブログのアッ …

電話主装置による転送機能

YAMAHA RTシリーズ(RT57i,58i.RTV700等)のカスケード機能やNTTのボイスワープを使うと、どこにいても電話を受けることができ便利です。ただボイスワープの場合転送を開始・停止する必 …

YAMAHAルーター「RTX1210」でプロバイダ設定方法

10年以上ISPとしてインターリンクを使っていましたが、BBエキサイトに変更することにしました。インターネットVPNを設定するのに固定アドレスが必要で、その当時インターリンクが固定アドレスを提供してい …

no image

岩槻もやっとBフレッツ

今まで岩槻院はADSLを使っていましたが、ときどき通信が途絶えたり、上りの速度が遅いので写真を大量にサーバーに転送するのに時間がかかっていました。去年の12月2007年に岩槻でもようやくBフレッツが利 …

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
Top