ネットワーク

tftpクライアント機能

投稿日:2015年5月23日 更新日:

TFTPはファイル転送を行うためのプロトコルで、FTPとくらべて簡易な仕様となっており、ユーザ名やパスワードなどによる認証機能がありません。「tftpクライアント機能」としてWindowsに実装されています。

メインに使っているYAMAHAルーター「RTX1100」の設定ファイルを送受信するためにtftpクライアント機能を使っています。

  • RTX1100の現在の設定を受信(バックアップ)
  • ネットワーク設定を追加するときにRTX1100に送信(リストア)

tftpクライアント機能はDOSプロンプトから実行する。Windows Xpではtftp機能がデフォルトでONになっているのでそのまま使えますが、WindowsVistaやWindows7ではONにしないと使えません。

ためしに設定しないでコマンドプロンプトからtftpを実行すると
→tftpは、[内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません]とメッセージ表示され実行できない

tftpクライアント機能を使えるように設定(Windows7)

コントロールパネルから[プログラム]をクリック

20150523_104203_プログラムの有効化
[プログラムと機能]をクリック

20150523_104229_プログラムの有効化
画面の左メニューより[Windowsの機能の有効化または無効化]をクリック

20150523_104243_プログラムの有効化
TFTPクライアントにチェックを入れ、[OK]ボタンをクリック

20150523_104301_プログラムの有効化
Windows7 32bit版では以上でコマンドが使えるようになります。
64bit版はシステムフォルダ「C:\Windows\System32」にあるTFTP.exeを、「C:\Windows\SysWOW64」にコピーする必要があります。

-ネットワーク
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

音楽配信(その2)

2月から有線放送を解約して、SONYのnet jukeによる音楽配信をしていることを以前記事にしました。もともと有線放送はケーブルの引き込みとチューナーの貸出とスピーカーの設置がセットになっていて、解 …

インターネットサイマル試験放送radiko.jp

3月15日から民放ラジオのインターネットサイマル試験放送radiko.jpが始まっている。以下の放送局が参加し、指定地域でのみ聞くことができる。 目次 東京局 TBSラジオ 文化放送 ニッポン放送 ラ …

YAMAHAルーター「RTX1210」でネットボランチ登録

プロバイダと固定アドレス契約をしている場合はいつも同じIPアドレスでインターネットにつながりますが、通常はプロバイダからあいているIPアドレスがリースされます。普通はそれで問題ないのですが、外からイン …

YAMAHAルーター「RTX1210」のファームウェア更新方法

  ヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTX1210 posted with カエレバ ヤマハ(YAMAHA) 2014-11-27 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング &nb …

YAMAHAルーター「RT57i」 ファームウェアバージョンアップ

YAMAHAのサイトをしばらくの間チェックしていなかったが、RT57iのファームウェアがバージョンアップされていました。 前々回のバージョンアップはDNSキャッシュポイズニングによる脆弱性のためのバー …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Top