Wi-Fi

BIC SIM powered by IIJ(ウェルカムパック)購入特典として、公衆無線LAN「Wi2 300」が無料で使える!

投稿日:2016年1月6日 更新日:

Wi2 300」は、空港、駅、コーヒーショップなど、街中で高速インターネットを利用できるサービス。月額362円かかるが、BIC SIM powered by IIJ(ウェルカムパック)購入すると無料で利用できるので登録してみました。

ビックカメラオリジナル特典にアクセスし、ユーザー情報を登録

20160104_094529_Wi2_300契約

  • 登録メールアドレス
  • ログインIDの登録

20160104_094630_Wi2_300契約

  • パスワードの設定
  • 生年月日
  • 性別
  • 電話番号の登録
  • ICCIDの登録

などを行い、[入力内容の確認]をクリック

20160104_094647_Wi2_300契約

入力内容を確認して問題なければ、[利用契約に同意して申し込む]をクリック

20160104_095518_Wi2_300契約

SSIDとネットワークキーが表示されているが、セキュリティの問題でWEPは使わないほうがよい。UQ-WiFiは新幹線の中、待合室では使えない。

20160104_095617_Wi2_300契約

オプションサービスも提供されています

20160104_095628_Wi2_300契約

 

 

 

 

-Wi-Fi
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

Pocket WiFi

イー・モバイルの携帯「EMONSTER」を使っていましたが、定額でPCのモデムとしても使えるのは良かったです。ノートPCとEMONSTERをUSB接続してネットにつなぎ、EMONSTERにモバイルルー …

プラネックス製アクセスポイント「MZK-SA300D」をルーターとして再利用

アクセスポイントとしてプラネックス「MZK-SA300D」使っていますが、実はファームウェアを変更するとルーターとして使えます。 PLANEX 無線LAN アクセスポイント シンプルシリーズ 5GHz …

no image

WiFi Body Scale

WiFi Body Scaleとは無線LAN対応の体重計です。体重計の調子が悪かったので購入してみました。Withingsという体重計で家電店では売っていないのでamazonで購入。値段は約18,00 …

MACアドレス検索方法

Wi-FiアクセスポイントはPCIプラネックスコミュニケーションズのMZK-MF300Dを使っています。 セキュリテイを高めるために 「ステルス機能」によりSSIDを見えないようにしている 「アクセス …

no image

802.11n

2.4GHz帯で最速といわれる「802.11g」は、カタログ・スペック上では54Mbpsの通信速度となっていますが、実質的なパフォーマンスは20~25Mbps程度といわれています。なのでADSLなら8 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Top