ネットワーク

フレッツ・セッションプラス

投稿日:2008年2月20日 更新日:

ひかり電話はVoIPルーター「RT200KI」(沖電気製)を使っていますが、設定変更した場合再起動する必要があります。ひかり電話は通話時にはセッションは利用しません

  • RT200KIの電源立上げ時
  • 最新の設定情報を確認・ダウンロード

する際に、セッションを利用します。

普通の使い方ならインターネット接続だけなので、1セッションしか使いません。自宅ではインターネットの他にグループアクセスも利用しているので常時2セッション使用している状態になっています。

このときRT200KIを再起動するとセッションがはれないのでひかり電話が使えなくなることがあるようです。VoIPのランプがつかなくなりました。

このような状態になった場合、他で使っているセッションを切断する必要があるのですが、他のルーターの電源を落としてもしばらくはセッションがはられている状態が続きます。

もともとBフレッツは2セッション使える構成になってますが、セッションプラスを申込み、常時3セッション使えるように変更しました。

セッションプラスの料金

  • 1セッション追加毎月額315円
  • 工事費が2100円。

セッションを追加すると安心してRT200KIの設定をしたり再起動をかけることができます。セッションプラスは最大5セッションまで可能になっています。

フレッツスクエアもこれでアクセスできるので、便利になるかもしれません。

-ネットワーク
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

EMONSTER

携帯電話を今話題のイーモバイル「EMONSTER」に換えて約8ヶ月経ちました。イーモバイルは後発の携帯電話会社で、もともとはデータ通信のみから始まった。今は携帯電話として音声も利用できます。ネットブッ …

YAMAHAルーター「RTX1100」設定バックアップ

YAMAHAルーター「RTX1100」の設定を変更することはほとんどなくなりましたが、故障に備えてバックアップは必ずとっておきましょう。RTX1100は生産終了していますので、故障した時は「RTX12 …

RT57i 親子カスケード接続

RT57iの電話機能でおもしろいのは「アナログカスケード接続」です。RT57i親機とRT57i子機を用意して、親機にかかってきた電話が子機にもつながるというTAではユニークな機能です。普通は同じ事務所 …

YAMAHAルーター「RTX1210」を初期化して工場出荷状態に戻す方法

ヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTX1210 posted with カエレバ ヤマハ(YAMAHA) 2014-11-27 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング RTX1210を設定 …

FFFTPの設定を他のPCに移行

FTPクライアントソフト「FFFTP」を他のPCで使う場合、設定をやり直すのは面倒くさい。古いPCのFFFTPの設定をファイルに保存して新しいPCに復元することができます。 目次 FFFTPの設定を保 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Top