iPhone

iOS8のマルチタスク表示で「よく使う項目」と「電話履歴」を非表示にする方法

投稿日:

iOS8になって細かいところがいろいろ変更されています。

iPhone下真ん中のホームボタンを2回押すと、マルチタスク表示になって起動しているアプリ一覧が表示されます。使っていないアプリを上にスワイプして終了するのに使っている人が多いと思いますが、一番上に「よく使う項目」「電話履歴」が表示されるようになりました。この場所に電話情報を表示したくない人もいると思われます。簡単に非表示にできるのでやってみましょう。

20140924_084349_iOS8マルチタスク画面で電話履歴を消す

「よく使う項目」と「電話履歴」を非表示にする方法

「設定」をクリックして起動

>[メール/連絡先/カレンダー]をクリック

20140924_084452_iOS8マルチタスク画面で電話履歴を消す

>[Appスイッチャーに表示]をクリック

20140924_084550_iOS8マルチタスク画面で電話履歴を消す

>[電話のよく使う項目]をOFF、[履歴]をOFFにする

20140924_084718_iOS8マルチタスク画面で電話履歴を消す

以上でマルチタスク画面(Appスイッチャー)に「よく使う項目」と「電話履歴」が表示されなくなります。

-iPhone

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

iPhoneの写真保存はフォトストリームが便利!

iPhoneで撮影した写真の管理どうやってますか? iPhoneとPCをUSBで接続すればバックアップできますが、面倒くさいですよね。 大切な写真を自動でバックアップする一番簡単な方法はiCloudを …

LogitecのUSB memory for Lightning(32GB)の使い勝手

通常PCからiPhone/iPad/iPodにファイルを移動するにはPCとUSBケーブルでつないでiTunesから転送しますが、もっと簡単な方法があります。LightningととUSB両方ついているU …

no image

ファクトリーアンロックによるau版iPhone5のSIMフリー化が成功しました

2016年1月21日にもともとauで使っていたiPhone5(16G)のファクトリーアンロックを小龍茶館に依頼、約40日が経過し半分あきらめていたところ、2016年3月2日に「お客様の端末のファクトリ …

海外でiPhoneを使う時の注意事項

海外に行くときは空港で海外用の携帯電話をレンタルする人が多かったと思いますが、スマホになってからは事情が変わってきました。iPhoneは海外に持って行けばそのまま使えます。 目次 出国前 たとえばau …

ZEROCHROMA for iPhone

今まで使っていたiPhone5用のバッテリージャケットがおかしくなってきたので、ZEROCHROMAのケースに替えてみました。バッテリージャケットは電池の持ちが2倍近くになり、充電のことが気にならなく …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Top