X

LANポートのついていないノートPCを高速有線ネットワークへ

Wi-Fi接続はケーブルの取り回しがなく便利なのですが、電子レンジの2.4GHzと干渉して切れたり、他の原因でネット接続できなくなることがたまにあります。待っていればすぐ回復するのですが、ブログのアップ中に切れるとせっかく入力したデータが消滅してしまうこともあります。

Wi-Fiが速くなっても、今のところ有線LANの方が速く安定している。最近はUSB3.0が標準装備されるようになり、USB2.0と比較すると圧倒的な速さ、5GHzなので有線LANよりも高速。

今回購入したのはLogitecの高速GigaLANアダプタ「LAN-GTJU3H3」
ヨドバシで2870円。USB端子が3つ使えるUSBハブ機能も付いています。

Wi-Fiでのネット測定をしてみた。今回使ったのはUSENのスピードテスト

27Mbpsは出ているので速度的には問題ない

 

ドライバインストール用のDVDが添付されていたが、内蔵DVDがないノートPCなのでネットからダウンロード。製品型番検索システムをクリック

型番を入力していくと途中で該当するドライバが表示されるので選択

 

 

ダウンロード

デスクトップを指定しておけば、フォルダを自動で作ってくれる。

フォルダの中のSetup.exeをクリック

インストールが完了したら[完了]をクリック

コントロールパネル
>ネットワークとインターネット
>ネットワーク接続をクリック

ゲートウェイが二つにならないように、あらかじめワイヤレスネットワークを無効にしてイーサネットをクリックして設定

プロパティをクリック

TCP/IPv4を選択>プロパティをクリック

DHCPを使用しない場合は静的アドレスを指定

  • サブネットマスクを255.255.255.0
  • デフォルトゲートウェイはルーターのアドレスを入力
  • DNSも通常はルーターのアドレスを入力

有線LANに変更後、再度ネットスピード測定。40Mbpsくらいは出ているので無線LANの1.5倍

 

管理人:
Related Post