X
    Categories: Wi-Fi

WiFi Body Scale

<p>WiFi Body Scaleとは無線LAN対応の体重計です。体重計の調子が悪かったので購入してみました。Withingsという体重計で家電店では売っていないのでamazonで購入。値段は約18&comma;000円<&sol;p>&NewLine;<h3>製品の特徴<&sol;h3>&NewLine;<ul>&NewLine;<li>WiFi(無線LAN)が利用可能<&sol;li>&NewLine;<li>計測すると自動的に体重と体脂肪率をクラウドにアップロード<&sol;li>&NewLine;<li>アップロードされたデータから自動的にグラフ表示<&sol;li>&NewLine;<li>8人まで個別にデータ管理可能&NewLine;<ul>&NewLine;<li>自分だけではなくて家族のデータも分けて蓄積することが可能。それぞれの体重で自動判別しているようなのですが、同じような体重の人は左足or右足に体重をかけて実際に体重計に乗っている人がデータを確定します。<&sol;li>&NewLine;<&sol;ul>&NewLine;<&sol;li>&NewLine;<&sol;ul>&NewLine;<h3>設定方法<&sol;h3>&NewLine;<ul>&NewLine;<li>単4電池を4個挿入<&sol;li>&NewLine;<li>電池を入れるところにUSB接続口とPCをUSBケーブルで接続<&sol;li>&NewLine;<li>IPアドレスやdefault gatewayを入力<&sol;li>&NewLine;<li>アクセスポイントを選択<&sol;li>&NewLine;<li>アクセスポイントと通信するためのパスワードを入力<&sol;li>&NewLine;<&sol;ul>&NewLine;<p>以上で設定は終了します。<&sol;p>&NewLine;<p>通常の暗号化を選択したりする必要はありませんでした。暗号化してないのではなくつないだPCからアクセスポイントのデータを自動的に入力してくれているようです。<&sol;p>&NewLine;<p>MACアドレスによるアクセス制限をかけている場合は一旦解除します。WiFiでつながってからWithingsのMACアドレスをアクセス許可して再度アクセス制限をかけてください。<&sol;p>&NewLine;

管理人:
Related Post