以前使っていたひかり電話ルータ「RT-200KI」はONUと電話ルータが分離していて、以下のようにつなぐのが通常のやり方です。RT-200KIでPPPoEパススルー設定ONにすればRT-200KIがハブとして動作します。
この場合ONUのLAN端子にHUBをつなげ、HUBの端子に複数のルーターをつなげば、複数のPPPoE接続ができます。
ただしひかり電話通常契約では2セッションなので、3つ以上セッションを使う場合はセッション追加契約が必要になります。
PR-400NEの場合、ONUとひかり電話ルータ一体型なのでHUB分けできない?と思いきや本体の後ろ側にLANケーブルが接続されており、このケーブルがONUとひかり電話ルータを接続しています。
このLANケーブルをはずしてHUBにつなぎ、HUBの別のポートとはずした電話ルータ端子をLANケーブルでつなげばONUとルータに分離することができます。
HUBの余っている端子にLANケーブル(黄色)を接続して別のルータのWAN端子をつなぐ
HUB分けするとルータの再起動をかけたときに起動時間の違いを気にする必要がないのが最大のメリット。NTTはひかり電話ルータ配下のLAN端子を接続することを推奨しているので、わざわざHUB分けする意味はないかもしれません。
View Comments (2)
現在、NTT の PR-400KI を光ネクストで、随分と昔の NTT レカム VSⅡ と言う交換機を使用していて、電話はアナログで使用しています。随分と以前より電話器か、交換機か、配線かどこかのトラブルで調子が悪い為に、3回線を使用しての電話を、デジタルに変更する案を NTT より貰いました。しかし、約束の4回線用の「OG420Xa」と言うオフィス・ゲートウェイが入手できないとなり、急遽自己責任で旧商品の「OG410Xa」をネット購入しました。PR-400KI と OG410Xa を分解して設定するにも、NTT 専門資格が必要らしくて、近所の電話工事屋さんでは出来ないのだそうです。
光ネクストにする以前に、電話番号も NTT に保存している事から苦肉の策で、OG410Xa を使う事で4回線のデジタル電話が使用できる仕組みとなっているみたいです。ここでの紹介のONU と ルーター の分離の通りに出来ると思いますが、OG によるデジタル電話の設定が必要になるみたいですが、詳しい説明をお聞かせ願えませんでしょうか?
万徳 佳威さん こんにちは
自分のオフィスはVDSLモデムなのでVDSLモデムとOGのWAN端子につなぎOGのLAN端子4つを電話主装置、インターネット用ルーター、IPv6折り返し通信用ルーター、オンライン保険請求用のPCにつないでいます。電話機能に関しては専門の電話工事の人に依頼したのでOGの設定は見たことがありません。複雑なことをするのでなければ取扱説明書を読めば設定できるのでは?と思われますが、いかがでしょうか。