X

FileMakerで複数条件により条件付き書式を設定する方法


FileMakerの「条件付き書式設定」は条件により自動で書式を変更することができ重宝しています。条件が真の場合は1、偽の場合は0を返し、真1の場合にフォント色、背景色他を設定するだけで自動で書式が変わってくれます。

条件1、条件2,条件3・・・のように複数条件により書式を変更することも可能です。Case文のようにCase(条件1;結果1;条件2;結果2、・・・・・)のように書式変更できるわけですね。

下の電子カルテで初診院により「美容外科初診カルテ」の背景色を変更する方法について考えてみましょう。

初診院が

  • 浦和なら背景色をピンク
  • 岩槻なら背景色を緑
  • 新宿なら背景色を青

と背景色が動的に変化するように設定してみましょう。

 

条件付き書式を使わないで複数条件により書式を変える方法

別ファイルもしくは別テーブルで「色リスト」を作成。その中に分院別色リストフィールド(オブジェクト)を作成。[オプション]をクリックして、複数の色が入れられるように設定します。

[データの格納]で繰り返しの最大繰り返し数を設定。必要な色は3つですが、今回は5を設定。

色リストのデータは1枚だけのデータを作るだけ。分院別色リストのフィールドに

  • 岩槻1→緑のグラフィック
  • 新宿2→青のグラフィック
  • 浦和3→ピンクのグラフィック

を収納しておきます。

元のファイルで背景色というフィールドを作成、計算フィールドにします。Case文で

Case(初診院=”岩槻”;GetRepetition(JM色リスト::分院別色リスト:1);初診院=”新宿”;GetRepetition(JM色リスト::分院別色リスト;2);初診院=”浦和”;GetRepetition(JM色リスト::分院別色リスト;3)

のように設定。

  • 初診院が岩槻→色リストの中の分院別色リストの1番目の色を取得
  • 初診院が新宿→色リストの中の分院別色リストの2番目の色を取得
  • 初診院が浦和→色リストの中の分院別色リストの3番目の色を取得

このように設定した背景色フィールドを美容外科初診カルテのところに重ね合わせれば完了。

条件付き書式設定で複数条件がある場合の設定

条件付き書式設定ではフィールドだけではなく、テキストも設定可能になっています。美容外科初診カルテというテキストを選択して、右クリック>[条件付き書式]を選択

[追加]をクリックして、条件を設定。

  • 計算式が・・・初診院=”浦和”→書式で文字色、塗りつぶし色を設定
  • 計算式が・・・初診院=”新宿”→書式で文字色、塗りつぶし色を設定
  • 計算式が・・・初診院=”岩槻”→書式で文字色、塗りつぶし色を設定

 

以上で複数条件により書式が自動で変わるようになりました。

管理人: