X
    Categories: 動画

VHSをDVDにコピー

VHSで記録された映像は持っている人は多いと思いますが、VHS再生機器が壊れたら見ることはできません。 子供のいる家庭でビデオカメラの映像をVHSテープに大量に保存している場合は、バックアップのためにDVDにコピーしてしまいましょう。

VHSからDVDにダビングする手順

機器の準備

  • VHSテープを再生するハード:東芝arenaを使っています
  • HDDレコーダーが便利:東芝のRD-E300を使っています

VHS再生機とHDDレコーダーをケーブルでつなぐ。
VHS再生機の出力1からHDDレコーダーの入力1に接続されているものとします。

ダビングの方法

  1. HDDレコーダーの入力切替をL1にする
  2. VHSテープを再生開始
  3. HDDレコーダーの録音開始

録画するのにVHSテープの再生時間必要なので、待つのがイヤなら夜中寝ている間に録画。 HDDに保存された映像の必要な部分だけをカット。 この場合は録画が終了した部分より後ろをカット。カットするためには東芝の場合はチャプター編集をします。チャプター編集のマーキングをして、マーキングした後を削除します。 これでDVDにコピーするための準備が整います。

HDDからDVDにコピーする。

東芝だと編集メニューの中のダビングではなく[DVD-videoを作成する]ボタンをクリックする。ダビングだとDVD-VRフォーマットになってしまいます。自動でコピーしてくれ、ファイナライズもしてくれます。

DVDの基本

ここでDVDの基本を知っておくとHDDレコーダーの編集画面のことを理解できます。
DVDには

  • DVD-videoフォーマット
  • DVD-VRフォーマット

があります。
DVD-videoは互換性の高いフォーマットで、ファイナライズをすると他機種でも再生可能になります。初期化は必要ありません。

地デジのコピー

地デジなどのデジタル放送はプロテクトがかかっているためDVD-VRしか対応していません。しかも今のところはコピーワンスなのでHDDからDVDへmoveすることになります。近いうちにダビング10に変わります。9回コピー可能+1回ムーブ可能。DVDは720×480、フルハイビジョンは1920×1080とDVDの約6倍の情報量を含んでいます。そのためフルハイビジョンをDVDにコピーすると画質が落ちます。DVD-videoは音声は1系統しか録音できないので二ヶ国語放送には対応していません。主音声もしくは副音声どちらか一つの録音となります。

DVD-R DL二層書き込み

DVD-Rは4.7Gなので長時間のVHSテープを1つのDVDにダビングする場合はDVD-R DL二層書き込みの8.5Gを使います。

ファイナライズとは

DVDレコーダーなどで録画したDVD-Rメディアを、他のDVDプレーヤーなどでも再生可能にするためにファイナライズが必要。録画に利用した機器自体は録画した場所を記憶していますが、そのメディアを再生したことのない機器ではデータがどこにあるか分からないためにファイナライズをしないと見られません。おそらくダミーのデータなどを記録して未記録領域をなくして、記録途中の追記・書き換え型ディスクを物理的・論理的にROMタイプのディスクに近づける作業をしているようです。

管理人: