comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

FileMaker Pro9から13にアップグレード

FileMaker Server Advanced9が起動しないことがわかったので、早速アップグレードしようと思ったけど、通常は10以上からしかできないらしい。FileMaker Pro9を11ライセ …

Wi-Fi WALKER WIMAX2+NAD11の設定方法

価格.com経由で「GMOとくとく契約」すると、WIMAX2+がキャッシュバックも含めて1ヶ月2700円前後(2年間継続)で使えることがわかったので早速契約しました。NAD11ルーターは薄くて軽いので …

no image

WiMAX

7月1日よりUQコミュニケーションズによるUQ WiMAXの商用サービスが始まっています。2月より試験的に行われていたが、首都圏、京阪神、名古屋市の一部で開始された。 下り最大40Mbps 上り最大1 …

BACK to XP for8を使えばWindows8は使いやすくなる

WindowsXPがサポート終了してしまったので、今までのPCはWindows7に変えました。Windows7はXPと同じような操作方法なので今のところ一番使いやすい。最近のPCはWindows7を選 …

FileMaker Pro16をインストール

FileMaker Pro 16がリリースされています。ボリュームライセンス契約をしているので、FileMaker Pro 15に続きFileMaker Pro 16も無料でダウンロード。 ファイルメ …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Top