comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ひかり電話アダプター「PR-400NE」を使ってYAMAHA VoIPルーターをSIPクライアントとして登録する方法

ひかり電話アダプターとしてNTTのPR-400NE(NEC製)を使っていますが、通常ひかり電話として使う場合、PR-400NEのアナログ端子(2つ)に電話をつなげば普通に使えます。 またPR-400N …

五感GOKAN(大阪)

今年は関東地方すごく涼しかったので、梅雨になってもエアコンなしで過ごせましたが、いきなり猛暑がやってきました。台風から変わった低気圧が日本海側に入ってくると、南風の強風が吹き、フェーン現象で気温が上が …

PDF保存用にCubePDFを使ってみることにした

メインに使っているデスクトップPCからPDF保存用のドライバが消えてた?ので、無料PDF作成ソフトとして定評のあるCubePDFをインストールしてみた。64bit用のアプリがあるので間違えないように[ …

Windows10起動時にアプリを常駐させる方法

再起動をかけていつも使うアプリを常駐するように設定すれば便利です。スクリーンショットを撮るのに「WinShot」を愛用していますが、スタートアップフォルダにショートカットをいれるだけで常駐するようにな …

no image

無線LAN

2000年頃「Yahoo BBフォン」を使っていたとき、NECのAterm7850Sをルーターとして使っていました。現在はBフレッツなのでルーターはYAMAHAの「RTX1100」しか使っていません。 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Top