ファイルメーカー

FileMaker ProとGoogleMapsとの連携

投稿日:2016年6月28日 更新日:

Filemaker Proで住所管理している場合、「Webビューア機能」を使えば住所を元にGoogleMapsで地図を表示することができます。

まず住所録を用意してください

  • 名称
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 市区町村
  • 番地
  • ビル名など

20160625_105611_ファイルメーカーでGoogle Map表示

東京タワーの住所が入力されているとします

20160628_150150_ファイルメーカーでGoogle map連携

レイアウトモードから挿入>[Webビューア]をクリック

20160628_150235_ファイルメーカーでGoogle map連携

Google MapsのWebアドレスがすでに入力されていますが、[指定]をクリック

20160628_150247_ファイルメーカーでGoogle map連携

不要な部分を削除

20160628_150359_ファイルメーカーでGoogle map連携

都道府県と市区町村名と番地を&でつなぎ[OK]をクリック

20160628_150419_ファイルメーカーでGoogle map連携

Webビューア設定の確認をして[OK]をクリック

20160628_150424_ファイルメーカーでGoogle map連携

Webビューアの部分を右下角を引っ張り必要な大きさまで拡大

20160628_150433_ファイルメーカーでGoogle map連携

ブラウズモードにすると

20160628_150444_ファイルメーカーでGoogle map連携

東京タワーの地図が表示されます

20160628_150504_ファイルメーカーでGoogle map連携

現在地を入力して電車マークをクリックすると時刻表が表示され、詳細をクリックすると

20160628_153556_ファイルメーカーでGoogleMapsと連携

予定到着時刻が出るようになります

20160628_153606_ファイルメーカーでGoogleMapsと連携

-ファイルメーカー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

FileMaker Pro14で「.fmp12」ファイルの共有設定

.fp5→.fp7→.fmp12までファイル変換ができたわけですが、共有設定の方法も変更されています。ファイルメーカーではサーバーを使わなくてもファイルを共有可能です。最終的にはファイルメーカーSer …

File Maker 9をいまさらながらインスールしてみた!

File Makerの最新バージョンはVer.13ですが、事情があっていまだにVer.6を使っています。Ver.9まではアップグレードは済ませているので、いまさらながら使ってみようかな?と思ったわけで …

FileMakerのタブコントロール機能を使ってレイアウトをスッキリさせよう

FileMakerの「タブコントロール機能」はすごく便利ですよ! レイアウトの数は一つで済む し、カテゴリー別に配置するとスッキリします。かかる時間も10~15分で実現できるので、 …

日本郵便から郵便番号データをダウンロードしてFileMakerに取り込む方法

ファイルメーカーで郵便番号を入力したとき、都道府県名や市区町村データが自動入力されれば入力の手間が省けます。その前提として郵便番号データが必要になるのですが、日本郵便でデータが公開されていますのでダウ …

FileMaker Pro17のインストール

FileMaker Proの新バージョンは17になりました。最近は短期間でバージョンアップが繰り返されています。ボリュームライセンス契約をしているので、FileMaker Pro 17は全て「File …

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Top